人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
日本の家と大きな声のひとりごと
miurakom.exblog.jp
ブログトップ
三浦社長のBLOG
by miura-koumuten
プロフィールを見る
画像一覧
<
September 2023
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
仕事のはなし
木のはなし
おいしいはなし
人のはなし
袋井ビューポイント100
社長の道楽
見学会のおしらせ
祭り・イベント
ごあいさつ
以前の記事
2018年 05月
2017年 09月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 03月
2016年 02月
more...
メモ帳
ライフログ
検索
その他のジャンル
1
留学
2
米国株
3
時事・ニュース
4
語学
5
哲学・思想
6
競馬・ギャンブル
7
部活・サークル
8
ライブ・バンド
9
イベント・祭り
10
フィギュア
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
:ごあいさつ( 24 )
2017 仕事始ます。
2017年01月09日
2017 仕事を始めます。 新築住宅や事業用太陽光、リフォームなどお話を...
引っ越しします。
2016年01月18日
事務所が今月いっぱいで家の方に引っ越しします。 〒437-0062 袋井...
2016 新年おめでとう
2015年12月31日
新年おめでとう。 昨年72歳になりました。今年から7めぐり目に入ったこと...
15.08.21 事務所の様子
2015年08月21日
15.08.21 事務所の様子。昭和58年からこの事務所でコツコツやってき...
袋井の花火
2015年08月03日
袋井の花火。何年か前には遠州の花火と言ってましたがどう言う訳か『袋井遠州の...
新年のごあいさつ
2015年01月02日
新年明けましておめでとうございます。 今年の私は年男です。干支が6廻りに...
太陽光事業って何。
2014年03月25日
太陽光事業ってなに。 太陽の光で発電する装置、最も身近なものでは電卓。照...
長期優良住宅化 リフォームモデル
2014年03月04日
長期優良住宅化 リフォーム推進事業が創設された。 既存住宅のインペクショ...
住宅関連の減税措置
2014年02月25日
住宅関連の減税措置がなされます。 国交省住宅局の講習会があり行って来まし...
H25年 謹賀新年
2013年01月04日
平成25年 賀正 新年明けましておめでとうございます。 今年もいい仕事...
『民家再生』 造作中
2012年06月26日
『民家再生』造作中! オートバイ(ポンポン)の街、楽器の都でお馴染みの浜...
今年もどうぞよろしく。
2011年12月29日
新年明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしく。 今年...
長期優良住宅がスタンダードに。
2011年03月15日
長期優良住宅は公共建築物・学校や公民館と同じ基準で造られます。 ①省...
今年もバラ作りに挑戦
2010年01月06日
新年明けましておめでとうございます。 今年も多忙になりそうですが、5年ほ...
残暑お見舞い
2009年08月17日
日本は何年か前から亜熱帯区域になったそうです。 赤道直下の亜熱帯区域が南...
駿河湾に地震発生
2009年08月11日
8月11日早朝5:07分ころ駿河湾に6.6Mの地震発生。 近所の高齢...
ホームページのネタ話-5
2009年02月28日
健康的な住宅として、やはり木造住宅がいい。プレファブメーカーや大手住宅もこ...
ホームページのネタ話-4
2009年02月25日
『手』 ・下手 器用な人のことを上手と言うが、よく観察すると実によく頭...
ホームページのネタ話 3
2009年02月14日
地域 ・便利屋さん 仕事は忙しい人に頼め。暇な人に頼むといつ出来る...
ホームページのネタ話 02
2009年02月07日
前回に続いてホームページのネタをご披露します。 笑ってください。 ...
1
2
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください