人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
日本の家と大きな声のひとりごと
miurakom.exblog.jp
ブログトップ
三浦社長のBLOG
by miura-koumuten
プロフィールを見る
画像一覧
<
September 2023
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
仕事のはなし
木のはなし
おいしいはなし
人のはなし
袋井ビューポイント100
社長の道楽
見学会のおしらせ
祭り・イベント
ごあいさつ
以前の記事
2018年 05月
2017年 09月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 03月
2016年 02月
more...
メモ帳
ライフログ
検索
その他のジャンル
1
ボランティア
2
政治・経済
3
認知症
4
癌
5
コレクション
6
競馬・ギャンブル
7
メンタル
8
スピリチュアル
9
FX
10
イベント・祭り
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
:木のはなし( 36 )
木材製品になるまで。
2016年03月04日
丸太が製品になるまでを見る機会があったので取材してみた。 富士市所有林で...
たしかな手仕事で『民家再生』
2015年07月28日
これまで、たしかな手仕事で4~5軒の民家再生を手掛けてきた。 仕事は好き...
木のはなし
2014年05月15日
針葉樹について知って戴きたい事。 松、桧、杉は代表的な針葉樹です。 ...
木材の伐採時期
2014年03月03日
木材の伐採時期 昔から先人の教えの中に「竹は七月木は九月」と言われ夏の盛...
秋切り
2013年12月30日
秋切り 原木伐採して葉枯らしの上、山から搬出、土場で玉切り、選別出荷等を経...
県や市の補助金でリフォーム
2013年12月17日
静岡県では「子育て型」「高齢者型」「県産材型」など住宅リフォーム工事に対し...
針葉樹でリフォーム
2013年09月02日
掛川市秋葉路 M邸様 最も健康的な素材でリフォームしました。 天竜美林...
袋井駅前で建て方
2013年04月12日
袋井駅西側で本日(4/12)建前しています。 免震基礎をはじめ耐震性や劣...
国本 S邸 上棟
2012年12月06日
袋井市国本 S邸 上棟できました。 農家の長屋建前は久し振りで職人も気が...
民家再生 完了近し
2012年11月20日
浜松市東区北島町で進めていた『民家再生』工事が完了近しとなりました。 お...
『民家再生』 工事中
2012年10月22日
『民家再生工事』 その後の報告 浜松市東区で民家再生工事を進めています。...
『民家』 調査や工事中のお知らせ
2012年09月08日
民家調査を随時しています。 いい物件には協会(日本民家再生協会)への登録...
『民家再生』造作中~続報
2012年07月24日
『民家再生』工事中です。 工事の工程順に言いますと、基礎~建前~屋根下地...
『民家再生』一般公開中
2012年06月14日
民家再生現場より 一般公開を下記の期間中開催しています。 興味がある方...
民家修復工事
2012年01月21日
今年も民家修復工事を計画しています。 築100年浜松市内の旧家。広大な敷...
民家調査が本格的になる。
2011年10月14日
近頃の台風であちこちの現場には遅れが出てご迷惑をかけています。 近く民家...
古材を生かした【民家再生】
2011年09月08日
この頃【民家再生】についてお問い合わせを戴く事があります。 一言で説明出...
民家修復工事
2011年01月26日
民家修復工事完了です。 昨年10月から進めていました国本の『民家修復』工...
木で造る家
2010年12月23日
掛川市小鷹町で2.5坪のウォークインクローゼットができました。 杉板をふ...
木で造る家
2010年12月08日
掛川市小鷹町でも民家の増築中 温もりのある自然素材、木の家を造っています...
1
2
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください